ロボコン事務局

お知らせ

令和5年度のロボコン関係について

令和5年度のロボコン関係について・・・①R5ロボコンについて ②R5ロボコン県大会開催要項 R5ロボコン県大会一次申込書 R5ロボコン県大会申込書
お知らせ

本研究会の昨年度の事業報告と今年度の事業予定について

本研究会の昨年度の事業報告と今年度の事業予定について・・・R4年度事業報告 R5年度事業計画
R5/R8県大会特設サイト

R50706推進委員会の資料は、こちらからダウンロードしてください。

各支部推進委員の先生方7月6日(木)の推進委員会のデータをダウンロードしてください。よろしくお願いします。
お知らせ

令和5年度の全国ロボコン等の開催要項が全日中のHPにUPされています!

令和5年度の全国ロボコン等の開催要項が全日中のHPにUPされています!・・・
お知らせ

2月開催(松江市)の中国四国地区理事会資料を掲載しました

2月17日(金)に島根県松江市で開催された標記研修会の資料を掲載します。各御担当で情報の確認をお願いします。中四国理事会資料①中四国理事会資料②
お知らせ

令和5年度ロボコンについてのお知らせです

令和5年度ロボコンについてのお知らせです。来年度の第1回研究推進委員会でも再度お知らせします。なお、今後、日程等の変更の可能性もあります。令和5年度のロボコンについて
お知らせ

祝!ロボコン全国大会(オンライン開催)応用・発展部門で附属山口中が4位入賞!の快挙!

1月28日(土)にオンラインで開催(会場:附属山口中)された全国中学生創造ものづくり教育フェアー全国中学生アイデア創造ロボットコンテストの応用・発展部門で、附属山口中学校が全国4位に入賞しました!おめでとうございます!
お知らせ

ロボコン県大会1位のロボットです!

11月6日(日)、山口大学附属山口中学校において、創造アイデアロボットコンテスト山口県大会(兼中四国大会予選)が開催されました。山口大学附属山口中、周南市立鹿野中、下関市立豊北中の3校が参加しました。参加した部門は、ロボコンの基本動作を競う...
お知らせ

12月4日(日)に山口附中で創造アイデア中学生ロボコン中四国大会(兼全国大会予選)が開催!山口附中、見事全国へ!

12月4日(日) 山口大学教育学部附属山口中学校で、創造アイデア中学生ロボコン中四国大会(兼全国大会予選)が開催されました。応用・発展部門で山口附中の「ミズーリ」が見事全国への出場権を獲得しました!(後日、続報!)
お知らせ

創造アイデアロボットコンテスト中国四国地区大会の要項を掲載します

12月4日(日)に山口大学附属山口中学校で開催される創造アイデアロボットコンテスト中国四国地区大会の要項を掲載します。ロボコン中四国大会要項
お知らせ

山口県生徒作品コンクール及び県ロボコンの結果並びに中文連等各種大会への参加のお礼について

山口県生徒作品コンクール及び県中学生ロボコンの結果並びに中文連総合文化祭等、各種大会等への参加(お礼)につきまして、文書を発出します。技術・家庭各大会等結果報告並びにお礼
お知らせ

創造アイデアロボットコンテスト山口県大会(兼中国四国地区大会予選)が開催されました!

11月6日(日)、山口大学附属山口中学校において、創造アイデアロボットコンテスト山口県大会(兼中四国大会予選)が開催されました。県内から、山口大学附属山口中、周南市立鹿野中、下関市立豊北中の3校が参加しました。参加した部門は、ロボコンの基本...
お知らせ

令和3年度開催のロボコン県大会、中四国大会の様子をUPしています

UP令和3年度開催のロボコン山口県大会、中四国大会(周南市開催)の様子を、HP下部のクラウドドライブ「ロボコン事務局」に入れました。
お知らせ

令和3年度ロボコン中四国大会(山口県周南市開催)の様子

令和3年12月6日に周南市立住吉中学校で開催された「創造アイデアロボットコンテスト」中国四国地区大会の様子です。リモートでの開催となりましたが、大変盛り上がりました。県内では、山口大学附属山口中学校の強さが際立ちました。
ロボコン事務局

ロボコン応用・発展部門のルール

ロボコン発展・応用部門のルールR4.ロボコン応用・発展部門ルール
ロボコン事務局

ロボコン制御部門のルール

ロボコン制御部門のルールR4.ロボコン制御部門ルール
ロボコン事務局

ロボコン基礎部門のルール

ロボコン基礎部門のルールR4.ロボコン基礎部門ルール
お知らせ

ロボコン県大会開催要項

令和4年度ロボコン県大会開催要項R4 ロボコン県大会要項
お知らせ

ロボコン事務局からのお知らせ

ロボコン事務局からのお知らせですR4 ロボコン事務局からお知らせ