R5/R8県大会特設サイト 山口県大会(周南・下松・光)の各種原稿の様式について 山口県大会(周南・下松・光)の各種原稿の様式について・・・① R5(依頼)山口大会原稿について 授業・提案用 ② R5授業原稿様式(技術用) ③ R5授業原稿様式(家庭用) ④ R5提案原稿様式(技術・家庭用) 2023.07.09 R5/R8県大会特設サイトお知らせ研究事務局研究大会
R5/R8県大会特設サイト 6月27日(火)に周陽中学校で県大会のプレ授業が行われました 6月27日(火)に周南市立周陽中学校で、県大会のプレ授業が行われました。授業者は金子由起子教諭です。題材名は「地域との協働を目指して」で、地域の方々とともに地域の誰もが逃げ遅れないための避難サポートマニュアルを作成しました。周陽中学校は、1... 2023.07.07 R5/R8県大会特設サイト各市町・各校の取組研究大会
R5/R8県大会特設サイト R50706推進委員会の資料は、こちらからダウンロードしてください。 各支部推進委員の先生方7月6日(木)の推進委員会のデータをダウンロードしてください。よろしくお願いします。 2023.07.03 R5/R8県大会特設サイトお知らせものづくり事務局ロボコン事務局研究事務局研究大会
お知らせ 令和5年度中国・四国地区技術・家庭科研究大会(島根大会)の2次案内です! 令和5年度中国・四国地区技術・家庭科研究大会(島根大会)の2次案内・・・令和5年度技家中四国大会島根大会2次案内 2023.06.06 お知らせ研究大会
R5/R8県大会特設サイト 令和4年度の各市町の実践指導案集を掲載しました! 各支部より提出していただいた学習指導・評価計画を載せています。【技術】岩国支部 技術柳井・大島・熊毛支部 技術光支部 技術下松支部 技術周南支部 技術防府支部 技術山口支部 技術宇部支部 技術美祢支部 技術山陽小野田支部 技術下関 技術長門... 2023.05.29 R5/R8県大会特設サイトお知らせ各市町・各校の取組各種事例集研究事務局研究大会
お知らせ 2月開催(松江市)の中国四国地区理事会資料を掲載しました 2月17日(金)に島根県松江市で開催された標記研修会の資料を掲載します。各御担当で情報の確認をお願いします。中四国理事会資料①中四国理事会資料② 2023.02.28 お知らせものづくり事務局ロボコン事務局研究事務局研究大会
R5/R8県大会特設サイト 令和5年度県大会(周南・下松・光大会)の第一次案内です(2月20日現在) 令和5年度県大会(周南・下松・光大会)の第一次案内です(2月20日現在)。今後、各支部長からもメール添付にて各学校へ文書が送付される予定です。令和5年の県大会の一次案内 2023.02.21 R5/R8県大会特設サイトお知らせ研究大会
R5/R8県大会特設サイト 令和5年度県大会へ向けてのスケジュールのお知らせです 令和5年度の山口県中学校技術・家庭科県大会(周南・下松・光大会)へ向けてのスケジュールをお知らせします。来年度の第1回研究推進委員会でも再度お知らせします。なお、今後、日程等の変更の可能性もあります。令和5年度県大会スケジュール 2023.02.21 R5/R8県大会特設サイトお知らせ研究大会
お知らせ 全日中技術・家庭科全国大会(関東・甲信越大会)の最終案内について 全日中技術・家庭科全国大会(関東・甲信越大会)の最終案内を掲載します。R4_全国・関東甲信越(栃木大会)最終案内 2022.10.03 お知らせ研究大会
お知らせ 中四国(岡山)大会の特設HPのリンクをUPしました 中四国大会(岡山大会)の特設HPのリンクをUPしました。大会終了後は、岡山県が作成した最新の資料が閲覧できます。ご活用下さい。リンクは下へ。第60回中国・四国地区中学校技術・家庭科研究大会岡山大会 (ajgika.ne.jp) 2022.09.02 お知らせ研究大会