R5県大会特設サイト 11月17日(金)に第36回山口県中学校技術・家庭教育研究大会が開催されました ―周南・下松・光大会― 11月17日(金)に第36回山口県中学校技術・家庭教育研究大会―周南・下松・光大会―が開催されました。 公開授業は、周南市立富田中学校で技術、周南市立福川中学校で家庭が行われました。また、周南市の学び・交流プラザで全体会、講演、授業分科会、... 2023.11.19 R5県大会特設サイトお知らせ研究事務局研究大会
お知らせ 中四国大会(島根大会)技術科事例発表:柳井中学校 瀬尾先生のプレゼン資料です 中四国大会(島根大会)技術科事例発表:柳井中学校 瀬尾先生のプレゼン資料です 2023年度_中四国大会_発表スライド_当日用 2023.11.14 お知らせ各市町・各校の取組各種事例集研究大会
お知らせ 全日本技術・家庭科研究大会(静岡大会)の様子です 11月9日(木)~11月10日(金)に静岡県の沼津市を中心に技家研の全国大会が開催されました。徳光先生が自主所属団体のPRも兼ねて参加されておられました。 2023.11.13 お知らせ研究大会
お知らせ 11月5日(日)に、ロボコンの県大会が山口大学附属山口中学校で開催されました ロボコンの県大会が山口大学附属山口中学校で開催されました。 参加校は 山口大学附属山口中学校 周南市立鹿野中学校 光市立大和中学校 山口大学附属光中学校 美祢市立美東中学校 です。 2023.11.06 お知らせロボコン事務局研究大会
お知らせ 中四国大会島根大会の様子です(柳井中:瀬尾教諭事例発表、防府市教委:西村指導主事指導助言) 10月18日(水)から10月20日(金)の日程で、島根県松江市を主会場に、令和5年度の中四国大会が開催されました。 2023.10.31 お知らせ研究事務局研究大会
R5県大会特設サイト 10月16日(月)に周南市立周陽中学校で県大会に向けたプレ授業が行われました。 10月16日(月)に周南市立周陽中学校で、県大会のプレ授業が行われました。授業者は横浜智基教諭です。自らが考案した商品を班員にプレゼンし、商品の良かった点・改善点を考えることで、技術の見方・考え方を意識したよりよい商品開発を目指しました。 ... 2023.10.20 R5県大会特設サイト各市町・各校の取組研究事務局研究大会
お知らせ 令和5年度の「木工チャレンジコンテスト」の方針が島根県事務局(今年度中四国大会開催地)より示されました 令和5年度の「木工チャレンジコンテスト」の方針が島根県事務局(今年度中四国大会開催地)より示されました 木工チャレンジコンテスト中国・四国地区ブロック大会報告 2023.09.08 お知らせものづくり事務局研究大会
お知らせ 全日中技家研全国大会(静岡大会)への参加依頼です(延長募集)9月22日(金)最終締め切り お世話になります。このたび、令和5年11月9日(木)10日(金)開催の第62回全日本中学校技術・家庭科研究大会、第60回東海・北陸中学校技術・家庭科研究大会、静岡大会の実行委員長を務めさせていただく、静岡県沼津市立原中学校、宮坂美基夫と申し... 2023.09.05 お知らせ研究大会
お知らせ 中四国大会(島根大会)の参加申し込みが9月13日(水)まで延長となりました!多くの先生方の御参加を期待します! 中四国大会(島根大会)の参加申し込みが9月13日(水)まで延長となりました!多くの先生方の御参加を期待します! 最終申し込み延長はこちらへ・・・R5中・四国技・家研究大会(島根大会)最終案内(申込延長) 宿泊・お弁当申し込みはこちらへ・・・... 2023.08.29 お知らせ研究大会
R5県大会特設サイト 山口県大会(周南・下松・光)の各種原稿の様式について 山口県大会(周南・下松・光)の各種原稿の様式について・・・① R5(依頼)山口大会原稿について 授業・提案用 ② R5授業原稿様式(技術用) ③ R5授業原稿様式(家庭用) ④ R5提案原稿様式(技術・家庭用) 2023.07.09 R5県大会特設サイトお知らせ研究事務局研究大会
R5県大会特設サイト 6月27日(火)に周陽中学校で県大会のプレ授業が行われました 6月27日(火)に周南市立周陽中学校で、県大会のプレ授業が行われました。授業者は金子由起子教諭です。題材名は「地域との協働を目指して」で、地域の方々とともに地域の誰もが逃げ遅れないための避難サポートマニュアルを作成しました。 周陽中学校は、... 2023.07.07 R5県大会特設サイト各市町・各校の取組研究大会
R5県大会特設サイト R50706推進委員会の資料は、こちらからダウンロードしてください。 各支部推進委員の先生方 7月6日(木)の推進委員会のデータをダウンロードしてください。よろしくお願いします。 2023.07.03 R5県大会特設サイトお知らせものづくり事務局ロボコン事務局研究事務局研究大会
お知らせ 令和5年度中国・四国地区技術・家庭科研究大会(島根大会)の2次案内です! 令和5年度中国・四国地区技術・家庭科研究大会(島根大会)の2次案内・・・令和5年度技家中四国大会島根大会2次案内 2023.06.06 お知らせ研究大会
R5県大会特設サイト 令和4年度の各市町の実践指導案集を掲載しました! 各支部より提出していただいた学習指導・評価計画を載せています。 【技術】 岩国支部 技術 柳井・大島・熊毛支部 技術 光支部 技術 下松支部 技術 周南支部 技術 防府支部 技術 山口支部 技術 宇部支部 技術 美祢支部 技術 山陽小野田支... 2023.05.29 R5県大会特設サイトお知らせ各市町・各校の取組各種事例集研究事務局研究大会
お知らせ 2月開催(松江市)の中国四国地区理事会資料を掲載しました 2月17日(金)に島根県松江市で開催された標記研修会の資料を掲載します。各御担当で情報の確認をお願いします。 中四国理事会資料① 中四国理事会資料② 2023.02.28 お知らせものづくり事務局ロボコン事務局研究事務局研究大会
R5県大会特設サイト 令和5年度県大会(周南・下松・光大会)の第一次案内です(2月20日現在) 令和5年度県大会(周南・下松・光大会)の第一次案内です(2月20日現在)。今後、各支部長からもメール添付にて各学校へ文書が送付される予定です。 令和5年の県大会の一次案内 2023.02.21 R5県大会特設サイトお知らせ研究大会