お知らせ LINEグループ「技術教育楽しいよ♩inやまぐち」では、県内各地の授業実践を随時情報共有しています! LINEグループ「技術教育楽しいよ♩inやまぐち」では、県内各地の授業実践や文部科学省等の国の動向を随時情報共有しています!参加希望者は、山口大学付属山口中の徳光先生までご連絡ください! 2025.05.28 お知らせ各市町・各校の取組各種事例集
お知らせ 令和6年度各支部の実践研究を掲載します。ご協力いただいた先生方、本当にありがとうございました。 【技術分野】岩国支部 電気機器保守点検柳井・大島・熊毛支部 micro_bitを使った問題解決周南支部 生成AIの活用 周南支部 生成AIの活用 ワークシート下松支部 技術の見方・考え方をはたらかせたベンチの選択 下松支部 ワークシート光支... 2025.03.11 お知らせ各市町・各校の取組各種事例集研究事務局
お知らせ 山口大学の森岡先生の卒論生が制作した技術科の学習の補助動画です。よろしければ授業等でご活用ください! 山口大学の森岡先生の卒論生が制作した技術科の学習の補助動画です。よろしければ授業等でご活用ください!中学校技術分野(エネルギー変換)速度伝達比 – デジタルものづくり教材の広場 2025.02.20 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組各種事例集
お知らせ 中四国大会(徳島大会)で提案発表をされた宇部市立川上中学校の岩山先生の発表原稿です 中四国大会(徳島大会)で提案発表をされた宇部市立川上中学校の岩山先生の発表原稿です・・・山口県提案発表原稿(家庭科・岩山教諭) 2024.12.03 お知らせ各市町・各校の取組研究事務局研究大会
お知らせ 11月22日(金)に附属山口中学校で幼小中一貫教育の実践研究会が開催されました! 11月22日(金)に附属山口中学校で幼小中一貫教育の実践研究会が開催されました!授業研究会には、島根県から合板DL普及協会の方々や木工工房の職人さんが参加され、これまでにない、民間の視点も加わった「画期的な研究協議」となりました!最後に山口... 2024.11.25 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組研究事務局
お知らせ 技術教育アイディアソンの研修会の御案内です!柳井中の瀬尾先生も発表されます! 技術教育アイディアソンの研修会の御案内です!柳井中の瀬尾先生も発表されます!技術教育アイディアソン 2024.11.18 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組各種事例集研究事務局
お知らせ 令和6年度生徒作品コンクール審査結果を掲載します! 令和6年度生徒作品コンクール審査結果を掲載します!R6生徒作品コンクール審査結果 2024.11.18 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組
お知らせ 令和6年度山口県生徒作品コンクールの応募作品を掲載します。ぜひご覧ください! 令和6年度山口県生徒作品コンクールの応募作品を掲載します。県内の生徒の皆さんの力作をご覧ください。R6生徒作品コンクール作品一覧(技術)技術・Ⅰ部門技術・Ⅱ部門技術・キット部門R6生徒作品コンクール作品一覧(家庭)家庭・Ⅰ部門家庭・Ⅱ部門家... 2024.08.27 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組
お知らせ 8月22日(木)23日(金)に全国総合文化祭(下関大会)が開催され、技術・家庭科の作品も多数展示されました! 8月22日(木)23日(金)に全国総合文化祭(下関大会)が開催され、技術・家庭科の作品も多数展示されました!県内各支部からの作品の展示協力等、大変ありがとうございました! 2024.08.26 お知らせものづくり事務局中文連関係各市町・各校の取組
お知らせ 8月23日(金)に附属山口中学校でロボコンの競技台の共同製作研修会が行われました! 8月23日(金)に附属山口中学校でロボコンの競技台の共同製作研修会が行われました! 2024.08.26 お知らせロボコン事務局各市町・各校の取組
お知らせ 令和6年度全日中技術・家庭科教育研究会「会報」を掲載します 令和6年度全日中技術・家庭科教育研究会「会報」を掲載します全日中技術・家庭科研究会 会報 2024.07.16 お知らせ各市町・各校の取組研究事務局
お知らせ 第2回技術教育勉強会(仮)(7月20日(土)開催)の御案内です 附属山口の徳光先生が主催されます! 第2回技術教育勉強会(仮)(7月20日(土)開催)の御案内です 附属山口の徳光先生が主催されます!第2回技術教育勉強会 2024.07.04 お知らせ各市町・各校の取組各種事例集
お知らせ 6月13日(木)に附属山口中学校で、島根県の木工職人の方の飛び込み授業がありました! 6月13日(木)に附属山口中学校で、島根県の木工職人の方の飛び込み授業がありました!安来市で木工工房を経営しておられる大谷俊行さんです。生徒は、テレビ台をオーダーするお客と、注文を受けるお店側に役割分担をして、様々な顧客のニーズに合わせたテ... 2024.06.14 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組各種事例集
お知らせ 急告!13日(木)に附属山口中でスペシャル授業があります! 急告!13日(木)に附属山口中でスペシャル授業があります!附属山口中に・・・ 2024.06.11 お知らせものづくり事務局各市町・各校の取組各種事例集
お知らせ 6月15日(土)開催の技術科教育自主勉強会のご案内です!(附属山口会場) 6月15日(土)開催の「技術科教育自主勉強会」のご案内です!(附属山口会場)第1回技術教育勉強会 2024.06.06 お知らせものづくり事務局ロボコン事務局各市町・各校の取組研究事務局
お知らせ 5月24日(金)に附属山口中学校で、校内授業検討会が行われました 5月24日(金)に附属山口中学校で、校内授業検討会が行われました。徳光先生による「強度の視点からものづくりに込められた工夫を紐解く」というねらいのもと、「主体的・対話的で深い学び」が展開されました。 2024.05.27 お知らせ各市町・各校の取組各種事例集
R5/R8県大会特設サイト 令和5年度の県大会(周南・下松・光)の大会集録を掲載しました 令和5年度の県大会(周南・下松・光)の大会集録を掲載しました・・・周南・下松・光大会集録 2024.02.29 R5/R8県大会特設サイトお知らせものづくり事務局ロボコン事務局各市町・各校の取組各種事例集研究事務局
R5/R8県大会特設サイト HPのコンテンツに「活動実践報告」が加わりました! 令和4年度、令和5年度の「活動実践報告」をご活用下さい。令和4年度活動実践報告・・・令和4年度活動実践報告令和5年度活動実践報告・・・令和5年度活動実践報告リーフレット 2024.01.24 R5/R8県大会特設サイトお知らせものづくり事務局ロボコン事務局中教研活動実践報告中文連関係各市町・各校の取組各種事例集研究事務局
R5/R8県大会特設サイト 今年も大変お世話になりました!令和5年度版「活動実践報告」リーフレットを掲載します! 今年の県大会(周南・下松・光大会)も皆様の御協力で無事終了し、技術・家庭科教育で大きな成果をあげることができました。会員の皆様、大変お世話になりました!また、ありがとうございました!令和5年度「活動実践報告」リーフレットが完成しましたので掲... 2023.12.22 R5/R8県大会特設サイトお知らせものづくり事務局ロボコン事務局中教研活動実践報告中文連関係各市町・各校の取組各種事例集研究事務局研究大会
お知らせ 中四国大会(島根大会)技術科事例発表:柳井中学校 瀬尾先生のプレゼン資料です 中四国大会(島根大会)技術科事例発表:柳井中学校 瀬尾先生のプレゼン資料です2023年度_中四国大会_発表スライド_当日用 2023.11.14 お知らせ各市町・各校の取組各種事例集研究大会